« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »
外ではセミの声が沢山聞こえるようになってきましたね!
もうそろそろ梅雨が明けて、本格的な夏がやってきますよー😎
そんな暑い夏に向けて、先日のお客様の夏スタイルをご紹介したいと思います😄
コチラ↓↓↓
全体的にブルーアッシュでインナーカラーでローズピンクを入れさせて頂きました✨
よーく見ると👀
サイドとえり足を刈り上げてるんです😁
先日の リンメイさん のインナー刈り上げのブログにもありましたが
女性も毛量が多い方、耳周りをすこーしだけスッキ刈り上げてあげるだけでもスッキリしますよー✨
夏暑い日も風通しがよく、涼し気です🎐
1回すると、やみつきになりますよー😎
普段はサイドの髪を下ろしておけばOKで、オフの時は耳にかけて刈り上げ部分やインナーカラーを見せてチラ見せカラーにしてもオススメです😊
女性に刈り上げはちょっと、、とゆう方も少しずつ挑戦するのも可能ですので是非スタッフにご相談下さいませ😄
CORABO/ムーミン
皆様こんにちは(^^)
今回は、新商品情報!!
何?何?
これです!
「Vブロックスプレー」
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ダチョウ抗体※を配合したウイルスを除菌・抗菌する世界初の製品です。
ビッグロードでは、花粉症対策でお馴染みの『ダチョウスミスト』のウィルス対策バージョンです!
↑この先生。ご存知の方もいらっしゃるのでは?
今回の、新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、
ウイルスの不活性化と感染抑制を目的として、開発されました。
「ガイアの夜明け」や「ビートたけしのTVタックル」、「ザワつく金曜日」でも紹介されました。
私は、「情熱大陸」で見ましたよ!
京都府立大学 塚本康浩学長
鳥が大好きな塚本先生( ̄∇ ̄)が、たくさんのダチョウさん達と触れ合いながら、開発されていました!
↓こちらのサイトもぜひ!ご覧下さい!
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/03/18/075986.shtml
髪やマスク、手の触れる場所などに吹き付けてご使用ください。
ウイルスに対する除菌効果を24時間持続!
素敵(≧∇≦)
※ダチョウ抗体とは・・・
地球上最大の鳥類であるダチョウは、病気で死ぬことがほぼなく驚異的な免疫力と回復力を持っています。その生命力と卵の大きさ、産卵量に着目し、ダチョウに無害化した抗原を投与して抗体を生成し、抗体を含んだ無精卵からダチョウの命を犠牲にすることなくスピーディーかつ質のよい抗体を抽出することに成功しました。また、熱や酸性、アルカリ性どちらにも強くいろいろな製品への活用が世界中から期待されています。
気になるお値段
3800円(税別)です!
↑画像クリックすると大きくなりますので、Q &Aも、是非ご覧くださいね!
詳しくは、各サロンスタッフまで!
(*^▽^*)
ビッグロードでは、引き続き、更に輪をかけて、感染対策バッチリで、皆様のご来店をお待ちしております♪
それでは、Rコラボ T隈でした!
こんにちはヽ(*´∀`)ノ
ブログ見ていただき♥有難うございます!
本日のおすすめカラーは( ´艸`)ムププ
白髪もパラパラ出てきた・・・
暗い色味にするのは嫌だ・・・
白髪染めしたら毎月来ないといけないの?めんどくさいよ~
美容室でしか出来ないカラーがしたい・・・
などこんな方々におススメです✨✨✨
1色染だと
黒と茶髪の綺麗なツートーンになります(´;ω;`)
なんだか一ヶ月経つと
キレーにラインができて 気なって我慢しながら過ごす方多いです😠
(⁰︻⁰) ☝こんな感じになりますよね・・・
そんな方におすすめカラーがこれ☟
ヴィービングとカラーで
黒すぎず!
明るすぎず!
でも動きがでてかっこいい!!
伸びてきても いろんな色が混ざっているので気になりません!!
意外とやってみると
違和感無いですよ!!
挑戦したい方は
スタッフにご相談を!!
アンファン カリメロより
皆さまこんにちわ☀
いつも大道日記をご覧いただき有難うございます!!
只今、ビッグロードスタッフのドキドキ週間となっており、そのワケを
ご紹介しちゃいます😃ww
7/21~7/31まで、実は...営業の裏で、スタッフの夏のファッションチェックが行われているんです♪
ビッグロードでは、夏と冬にスタッフのファッションチェックが行われています❤
ちなみに、昨年のオシャレさん上位の方々はこんな感じです✨
コラボ池田店長
ビーフラッグ末松店長
アンファン石本さん
冬は、お客様にもご協力いただき、投票をして頂いていますが、今回は、スタッフで投票し、
2020年夏の爽やかオシャレ番長を見つけたいと思います✨
今からご来店頂くお客様は、いつもより!?オシャレなスタッフに会えちゃうかもしれません😃ww
投票後に結果を改めてお知らせいたしますので、お楽しみに♪
an'fanJr/hira
こんにちはヽ(´▽`)/
先日のブログにも載っておりました勉強会にて池田店長の動画を撮影しました!
テーマは「パーマの可能性」
まずノーセットのドライした状態
さーてどうなるのでしょうか、カラーをしとりあえずはいつもしているカールをしっかり出すセット😃
これもオシャレですがちょっといつもとは違うセットをしたい!
という事でセットされたのがこちら
ドーーーーン💣
”今日から俺は”も映画があるということでリーゼント⤴⤴
後ろもしっかりとセットされております
同じパーマなのにセット次第でこんなにも変わるのかと大変勉強になりました📖✨
セットしてくれたのはアンファンのカリメロさんです✨
流行は巡りますしまたリーゼントが流行る日も近いかも!?
最後はお決まりのあのポーズで…
♪つっぱることが男の~たった一つの勲章~
Co すぅ
いつも大道日記をご覧いただき有難うございます。
本日はアンファン勤務ののっぽ亀が送らせていただきます。
さて今回は・・・
残念ながら今年は開催されないのですが・・・
東区名物の「ほうじょうや」について調べてみました。
さてはじめに・・・放生会とは?
もともと放生会とは、捕獲した魚や鳥などの生きものを池や野に放してやる宗教儀式のことだそうです。しかし、福岡で「放生会」と言えば、ほぼ間違いなく、福岡市東区「筥崎宮(はこざきぐう)」で開催される放生会のことみたいですが、実は他にも開催されます。
毎年9月12日から18日までの7日間、約500軒の露店が参道に建ち並び、期間中の来場者数は、のべ100万人。その起源は古く、今から千年以上前に始められたという記録もあります。
春の「博多どんたく」、夏の「博多祇園山笠」と並び、博多三大祭りのひとつに数えられます。
「万物の生命をいつくしみ、殺生を戒め、秋の実りに感謝する」
それが、放生会というお祭りです。
読み方は?
ほうじょうえ? ほうじょうや?
辞書で調べれば、「放生会」の読み方は「ほうじょうえ」が正しい読み方でした。
しかし、福岡では「ほうじょうや」と呼ぶのが一般的で、誰かが「ほうじょうえ」と言おうものなら、「読み方、まちがっとうよ」と言われかねない。なぜ福岡では呼び方が異なるのか。1種の方言だと考えられるが、「放生(夜)」とかけているという説もあるそうです。
なぜ新生姜が名物なの?
放生会の風物詩のひとつ、葉っぱがついた新生姜(しんしょうが)。昔から、なぜ新生姜なのだろうかと疑問に思っていた人もいるのではないかとおもいますが、僕もその一人でした。
諸説あるみたいですが、筥崎宮の話では、「一説によると黒田官兵衛とその恩人である加藤重徳という武将が関係しており、二人が久しぶりに再会したのが放生会で、そのとき重徳がせめてもの手土産に渡した物が、土がついたままの新生姜だった」そうです。また、昔この辺りには生姜畑が広がっていて、放生会のときに季節物の新生姜を販売していたという話も。
身近にある出来事でもいろんな歴史があるのだと感じました。
のっぽ亀でした
こんにちは❤
本日は 眉カットを おすすめしたいと思います
マスクの使用が当たり前になった今、
アイメイクや前髪カットが大事になってきてますよね!
何よりも大事なのが眉です!!
ちょっとした眉の手入れで印象が変わりますよ!
下記の写真は
眉カット前と後を比べてみました(。・ω・。)
上は お手入れなし!!
なんとなく ボワーンと意思がなく見えます(・_ ・)ジーッ
下の写真はいらない毛をカットして パウダーを少しのせた眉です!!
意思が出てみえ ハツラツした感じに見えませんか??
ヽ(*´∀`)ノ
毛濃いわけではないので そんなに切ってなくても
ちょっとで変わるのが
眉マジックです(^O^)
眉でお悩みの皆さん!
ビッグロードスタッフに相談ください!!
お答え致しますよ!!
いつでもお待ちしてます☝( ◠‿◠ )☝
アンファン カリメロ
こんにちは!
各地で雨が凄いですが、
皆様大丈夫でしょうか?
ビッグロードはこんな中でも元気に営業しております!😊
さて、先日ビッグロードで勉強会を行いました!
現在ではSNSが最先端!ということで
インスタなどの動画の編集の仕方など
について勉強していきました!
講師は平山さんと松崎でさせて頂きました!☺
皆さん工夫して動画を取られていますね!
楽しそうです!🤩🤩
どんな動画が出来上がったかは
インスタに乗っているのでぜひ
気になる方は見てみて下さい🙋♀️❤
ぜひフォローの方も宜しくお願い致しますヽ(*´∀`)
インスタアカウント
@r_anfan1
@r_anfanjr
@r_beflag
@r_corabo
@r_fan_1129
@change_0705_2169
Bf/まつ
大道日記をご覧の皆様こんにちは!!
先日、久しぶりに福岡へ帰って来られたお客様にお会い出来ました✨✨
京都に住んでいるというお友達と一緒にご来店です✩
しばらく会えない間にヒゲも伸びて大人に・・・👀
そして会う度に筋肉が・・・!自宅に居る間に筋トレにはまっていたそうです👀
ついゴロゴロしてしまう私とは大違い・・・\(◎o◎)/!
今回はもう暑くて耐えられない!ということでさっぱりカット✂
お友達もみじかーくフェードカットに✂
だんだんと、蒸し暑さに耐えられなくなってきた今日この頃・・・
今年の夏はバッサリカットも良いかもしれません(^O^)
皆様はどんな暑さ対策をされていますでしょうか(;´Д`)??
一緒に夏を乗り切りましょう~✩
an/ゆってぃー
最近のコメント